PROFILE
熊猫土竜(ぱんだもぐら)
都内在住の会社員、中間管理職。親族経営会社の代表取締役も兼務。バーチャルリアリティ技術者。
幼少期は祖父母が営む書店で過ごし、創作の原点となる藤子不二雄作品と出会う。
鈍行列車と船による一人旅で20歳までに全都道府県訪問。
その後も台湾へ船で渡り縦断、バングラデシュ滞在、ベトナム縦断など旅を人生の基盤として、インプットの糧にしている。
30代で休職し渡米、New York Film Academyにてビデオジャーナリズムを学ぶ。
帰国後はドキュメンタリー映像作品を企画・撮影・編集、海外の映画祭でセミファイナリストにノミネートされる。
2020年、新規事業開発部署に配属となり、研究の一環でcluster、Unity、Blenderと出会う。
これまでも旅の記録を電子書籍で販売などしていたが、仮想空間での写真展に興味を持ち写真展ワールドをオープン。
その後ワールド制作の魅力にはまり、2021年2月以降、最低でも月に1ワールドをマイルールに創造を続けている。
cluster内でのワールド制作お題企画では21年8月の受賞から、大賞2回を含む計5回受賞。
ワールド制作のみならず、イベント主催、MC、カメラマン、歌手、役者、演出などclusterを縦横無尽に楽しんでいる。
2022年、群馬県Unity講座講師
なお、熊猫土竜の名は10代より使用しており、18歳時50名弱を集めるオフ会を主催した実績がある。
【スキル】
Windows歴 28年
EDIUS歴 12年
Photoshop歴 5年
Unity歴 2年
【資格】
フォトマスター検定 準1級